MENU

ペットが亡くなったら

ホーム » ペットが亡くなったら

ご葬儀の流れ

STEP1

コースを決めて日時を予約する

お電話にてお問い合わせください。ご遺体の安置の仕方やペット葬儀の内容についてご説明いたします。
(この時に料金をお伝えします。それ以上は一切かかりません)

また、ご家族のご都合に合わせてペット火葬の日取りを決めます。当日のペット火葬予約も可能です。

STEP2

お気持ちの整理と火葬の用意

お花やフードなど一緒に火葬するものと思い出に残しておくものを分けて、用意してあげてください。
ご家族のご希望に合わせてご自宅でお通夜いたします。
当日のペット火葬をご希望される場合はお通夜はいたしません。

ご遺体は通常すぐには傷みません。
2、3日家でお別れする程度の時間は十分あります。
あわてず、ゆっくり大切なペットといっしょに火葬してあげるものなど用意してください。

STEP3

お迎え、または来園 → お別れ・火葬

ご指定のお時間にお迎えにあがります。
直接、ペット斎場まで来られる方はご予約いただきましたお時間の5分から15分前にお越しください。

お迎えと、お立会いをご希望される方はご家族も一緒に来ていただけます。(お迎えの車には3名まで同乗可)

STEP4

骨上げ → 遺骨のお届け

お立会いの方は、ペット斎場でゆっくり最後のお別れをしていただけます。
ペット火葬に立会い、火葬後はご家族がお骨を拾っていただけます。

立ち会われない方は、遺骨をおうちまでお届けすることもできます。
また、遺骨をおうちで祀らない方はペット火葬後、墓地へ埋葬することも出来ます。

ペット火葬、ペット葬儀のご予約・ご相談はお電話で

(8:00~20:00)通常受付

電話受付 24時間(20時〜8時は一次受付)
ペット火葬場営業時間 9:30~22:00

 

ペット火葬、ペット葬儀のご予約・ご相談はお電話で

(8:00~20:00)通常受付

電話受付 24時間(20時〜8時は一次受付)
ペット火葬場営業時間 9:30~22:00

ご希望に応じて対応いたします

ご希望に応じて以下のような対応もいたしますので、お気軽にご相談ください。
後悔のないよう、精一杯の供養をしてあげてください。

合同法要

ご案内
(年2回)

位牌・卒塔婆

お炊き上げ

個別読軽

納骨式

ご案内
(毎月)

墓地埋葬

納骨

・火葬のあと、埋葬までのの期限はありません。
・ご自宅でゆっくりお別れをした後、埋葬・納骨することもできます。
・納骨するまでのの期間によって費用が変わったり、納骨できなくなることはありません。
 ※納骨・埋葬の費用は納骨時に頂戴します。火葬時は火葬代金のみになります。
・ただし、他社で火葬されますと納骨・埋葬の費用がかわりますので、納骨・埋葬をお考えの方は火葬と納骨・埋葬を合わせてご検討ください。

ペット火葬、ペット葬儀のご予約・ご相談はお電話で

(8:00~20:00)通常受付

電話受付 24時間(20時〜8時は一次受付)
ペット火葬場営業時間 9:30~22:00

 

ペット火葬、ペット葬儀のご予約・ご相談はお電話で

(8:00~20:00)通常受付

電話受付 24時間(20時〜8時は一次受付)
ペット火葬場営業時間 9:30~22:00

対応可能エリア

  • 大阪市の全域(旭区阿倍野区生野区北区・此花区・住之江区・住吉区・城東区・大正区・中央区・鶴見区・天王寺区浪速区西区西成区・西淀川区・東住吉区・東成区・東淀川区・平野区・福島区・港区・都島区・淀川区)
  • 大阪府の全域(池田市・泉大津市・泉佐野市・和泉市・茨木市・大阪狭山市・貝塚市・柏原市・交野市・門真市・河南町・河内長野市・岸和田市・熊取町・太子町・大東市・高石市・高槻市・田尻町・忠岡町・千早赤阪村・豊中市・豊能町・富田林市・寝屋川市・能勢町・羽曳野市・阪南市・東大阪市・枚方市・藤井寺市・松原市・岬町・箕面市・守口市・八尾市)

一部地域ではサービスの内容が異なります。

〒542-0012 大阪市中央区谷町8-2-14 大阪火葬斎場地下1階
谷町線「谷町九丁目駅」2番出口より徒歩5分
道案内(YouTube)
【フリーダイヤル】
0120-128-176
電話受付 24時間
(20時〜8時は一次受付)
火葬場営業時間 9:30~22:00

ペット葬儀社ペットマザー
大阪火葬斎場
ペット葬儀社ペットマザー
大阪火葬斎場のGoogle maps

クレジットカードのご利用について

ペット葬儀のペットマザーでは、クレジットカードによるカード決済がご利用いただけます。
ご遺体のお迎えなど、ご自宅でカードをご利用予定の方は事前にお知らせください。

© PET MOTHER CORPORATION.